木造校舎をまちの交流スペースに! ふるためネット
熊本から川原一紗さん、藤川潤司さんをお招きしたコンサート。自分で作った竹の太鼓を演奏して、みんなでコンサートをしました。(2013年3月)
(2014年2月22日開催 第3回ふるためあそびのがっこう)
ぐるめいど隊オンステージ!
熊本から川原一紗さん、藤川潤司さんをお招きしたコンサート。自分で作った竹の太鼓を演奏して、みんなでコンサートをしました。(2013年3月)
2021(R3)年度
活動報告
ふるためパーク
毎月開催するペースがだんだんできてきた感じです。
2021(令和3)年5月2日(日)10:00〜14:00 (当日の様子)
2021(令和3)年6月27日(日)10:00〜14:00 (当日の様子)
2021(令和3)年7月24日(土)10:00〜14:00 (当日の様子)
2021(令和3)年8月8日(日)10:00〜14:00 (当日の様子)
2021(令和3)年11月23日(日)10:00〜14:00 (当日の様子)
2021(令和3)年12月25日(土)10:00〜14:00 (当日の様子)
2022(令和4)年1月8日(土)10:00〜14:00 (当日の様子)
2022(令和4)年2月27日(日)10:00〜14:00 (当日の様子)
給食室活用座談会
【チラシ】
開催日:2021(令和3年)年10月9日(土)13時30分〜15時
その昔小学校だったふるための片隅にひっそりとたたずむ小さな建物は、子どもたちのためにおいしい給食をつくる部屋でした。この部屋をきれいになおしてみんなが気持ちよく過ごせる場にしようと、アイデアを話し合いました。
これから、お試しで色々な企画を開催していきます!
2020(R2)年度
活動報告
ふるためパーク
コロナの影響でいつもの賑やかな「あそびのがっこう」は当分できないかな。
でも、裏庭で自由にあそべる居心地のいい場ができつつあります。
2020(令和2)年12月13日(日)9:15〜14:00 山の上から多米を見よう(当日の様子)
2020(令和2)年12月27日(日)10:00-15:00 みんなでさむさを楽しむか(当日の様子)
2021(令和3)年1月9日(土)10:00-15:00 もちつきと焚き火(当日の様子)
2021(令和3)年2月14日(日)10:00-15:00 焚き火ときみ(当日の様子)
2019(R1)年度
活動報告
ふるためパーク、はじまりました!
月に一回くらいふるために集まったメンバーで、子どもも大人も誰でも参加できて、それぞれ好きなことをしてあそぶ会をやりたいね、というイメージを持ったメンバーで始めてみました。
これからどんな展開になるかわかりませんが、参加するみんなと一緒に遊びながら、面白い感じにしていければと思います。
そうです、ちょっとだけ、プレイパークを意識しています(まだ火と水はないけど)。
第一回 2019年11月30日(土)10:00-15:00(当日の様子)
第二回 2020年1月4日(土)10:00-15:00(当日の様子)
ふるためあそびのがっこう、今年もやりました!
2020(R2)年2月23日(日)10:00〜15:00
2月17日(日)10:00〜15:00
(チラシ)
今年も約50件のあそびの屋台がずらりと並び、大人も子どもも、たくさんあそびました。
2018(H30)年度
活動報告
ふるためあそびのがっこう、今年もやりました!
2019(H31)年2月17日(日)10:00〜15:00
約50件のあそびの屋台が並び、大人も子どもも、あそびで繋がる1日でした。
大人たちが準備したとっておきのあそびで、
子どもも大人もみんなで楽しむことができました! (当日の様子はこちら)
2017(H29)年度
活動報告
ふるためあそびのがっこう開催しました!
2018(H30)年2月18日(日)10:00〜15:00
まだ、風が冷たい日でしたが、約50件のあそびの屋台が並び、
大人たちが準備したとっておきのあそびで、
子どもも大人もみんなで楽しみました! (当日の様子はこちら)
(2017年11月23日、25日、26日)
ふるためちいさいあそびのがっこう
「ふるためにパレットパークがやってきた 家〜ィ!」
共催:コドモーランドプロジェクトチーム 協力:エフ☆アートクラブ
ネーミングは脱力系ですが、中身は子どもと遊ぶことに関してとても硬派です。
「危ないからやっちゃダメ」ということは極力言わず、子どもたちが自由にあそべるようにすることを重視しました。
11月23日(祝・木)、対象:大人、25、26日の運営スタッフになっていただくための準備会
11月25日(土)、対象:小学校4年生以上、ミニパレットづくりのあと、廃棄パレットを使って秘密基地づくり
11月26日(日)、対象:小学3年生以下、ミニパレットづくりのあと、高学年がつくった秘密基地の改造遊び
(2017年12月17日)
ふるためちいさいあそびのがっこう
「山の上から多米を知ろう」
ふるための裏山「はながら山」に登って、みんなでゲームを楽しみました。
2016年度(H28)
◆報告書
(2017年2月26日)
第6回ふるためあそびのがっこう
当日は、春の気配が感じられる陽気で、地元の大人たちが用意した50を超える「あそびの屋台」で、たくさんの子どもたちと大人が夢中になって遊びました。
「あそびの屋台」はバラエティに富んでいて、地元老人会の皆さんは昔ながらのコマや竹とんぼなど、子ども会の皆さんは牛乳パックを使った工作など、消防団は消防車や消防服を用いたちびっこ消防士体験、アフリカの太鼓ミュージシャンの皆さんはジャンベ体験、芸術専攻の学生さんは素敵なフォトフレームづくり、アウトドアお姉さんたちは葉っぱの叩き染めを、お蚕さんから絹糸を紡いだり、アフリカの打楽器アサラトを作ったり、エレキギターやドラムでバンド体験したり、レトロな布や外国の綺麗な布を使ってお守りマスコットを縫ったり、地元に伝わるちょっと怖い民話を語る死神が登場したり、、、、、、それはそれは新旧趣向を凝らした遊びの数々でした。
(2016年11月27日)
ふるためちいさいあそびのがっこう
「山の上から多米を知ろう」
2015年度(H27)
◆報告書 (おもて) (うら)
(2015年9月20日)
第5回ふるためあそびのがっこう
(2015年11月29日)
ふるためちいさいあそびのがっこう
2014年度(H26)
◆報告書 (おもて) (うら)
◆じゃんだらりNGLISH(動画)
(2014年9月14日)
第4回ふるためあそびのがっこう
地域の大人たちが準備した「あそびの屋台」が50店以上出展し、子どもたちと大人たちが一緒になってワイワイあそびました。
地域内外の大人たちがとびっきりのあそびを用意し、地元の大人たちが裏方で支えるイベント。その昔、おじいちゃんおばあちゃんたちが学び思い出がいっぱい詰まった校舎で、また、子どもたちの思い出がうまれました。
◆当日の様子(アルバム)
(ちらし)
(2014年10月5日)
第1回ふるためちいさいあそびのがっこう
こども消防団大作戦
◆当日の様子(アルバム)
(ちらし)
(2014年11月15日)
第2回ふるためちいさいあそびのがっこう
ふるためアートピクニック
◆当日の様子(アルバム)
(ちらし)
(2014年11月30日)
第3回ふるためちいさいあそびのがっこう
ふるためおばけのがっこう
◆当日の様子(アルバム)
(ちらし)
(2015年1月10日)
第4回ふるためちいさいあそびのがっこう
山の上から多米を知ろう
◆当日の様子(アルバム)
(ちらし)
2013年度(H25)
(2014年2月22日)
第3回ふるためあそびのがっこう
地域の大人たちが準備した「あそびの屋台」が70店以上出展し、子どもたちと大人たちが一緒になってワイワイあそびました。
地域内外の大人たちがとびっきりのあそびを用意し、地元の大人たちが裏方で支えるイベント。その昔、おじいちゃんおばあちゃんたちが学び思い出がいっぱい詰まった校舎で、また、子どもたちの思い出がうまれました。
◆報告書
◆子どもたちがとったビデオ(動画)
2012年度
(2012年11月23日)
第2回ふるためあそびのがっこう
◆報告書
◆子どもたちが撮ったビデオyoutube
(2012年12月2日)
クライマー尾川智子さんとボルダリングに挑戦
◆当日の様子(アルバム)
(2012年12月9日)
復活!山の上から多米を知ろう
オヤジたちからの挑戦状
(2013年3月16日)
おとのわプロジェクト みんなでつくるコンサート
◆当日の様子(アルバム)